05月≪ 2023年06月 ≫07月

123456789101112131415161718192021222324252627282930
2017.05/06(Sat)

CCB2017 DAY.1

今年もやってきました秩父。
今年もなりますここさけ。

この日と明日のプランニングは事前に一緒に行く人らとスプレッドシートを共有して練りに練ったので予定表は完璧……なのに、出鼻を挫かれる最高で最低の展開。
西武秩父に着いたらまずはレンタサイクルをゲットする予定だったのに、目の前で完売。コミケか?
自転車で移動することしか考えていなかったので、いきなりすべての計画が破綻。

仕方なく歩いて移動。
芝桜の丘(いきなりここさけ関係ない)、いの接骨院(観光する場所ではない)、10番札所(ようやくここさけになった)へ。自転車が手に入らなかったので横瀬方面は断念。

お次に、茅野愛衣さんも行き、サイン色紙もあるというわへいそばへ。
ちょうど12時着(開店から1時間後)でしたが、蕎麦完売。
またしても完売でプランが崩壊する。順調です、えぇ。
しゃーなし、ここまでの道のりで見つけた、おかみさんがひとりで切り盛りしてるお店へ。
そのまんま家みたいな佇まいと内装(トイレ行く途中に普通に家の風呂場を通る)の落ち着いたお店。
大変おいしゅうございました。たしか、楽蔵ってとこ。

その後は……もうすべてが破綻したので、適当。
秩父神社行ったり、暑いからジェラート食べたり、暑いから橋立鍾乳洞で涼もう、と思ったら予想外にダクソなアトラクション鍾乳洞で、クッソ狭い空間にかかるほぼ壁みたいな梯子のぼったりして、行きは涼しい帰りは汗だく。
かんっぜんに丸一日歩いたボディにトドメをさして、なんとか宿へ。

宿は去年も泊まった場所。
今年も変わらずロケーション、ご飯、温泉とすべてがマックス最高パーフェクト。
夜はバーに行こうとしてたのに、たらふく飯を食い、しこたま水を飲み、存分に温泉入ったら、部屋で気付けば3人3端末でここさけ同時再生応援上映会開始。バー終わってたね。仕方ないね。同時再生応援上映会何……。

そんな感じで、計画が9割破綻したにも関わらず、わりと無駄はない感じでリカバリできたので、まぁ、うん、よかった。
部屋の電気をけしたらワンパンで眠りに落ちた。
疲れすぎでしょ……。

2日目こそは計画通りいきますようにと願って。

EDIT  |  22:58 |  感想 (その他)  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |