2017.07/04(Tue)
Daybreak Town/Operation: Anchorage
いのりまちが突如閉鎖され、核の炎に包まれた。
どこからどう見ても、これまでの町民集会とは異質の第3回。
あの時既に違和感というか、王の見えざる手がもう喉元にまで迫っていた。
その感覚はたしかにあったし、やはりそれは間違っていなかった。
いつか。でもそれは思ったよりも早くやってきた。
こういう形で。
1,000日前後いた、充実の空間が余命約2ヶ月となると、やっぱり寂しくつらくもなる。
つらいものはつらいけど、なにも人が変わるわけではない。
自らが去年綴った言葉を借りるならば、「水瀬いのりさんがこれまでに残してきた道、これから突き進む道を、どうか忘れずにいてほしい。」
そうありたい。
いのりさんが元気ならばそれでよいのだ。それだけで我々も元気になれるのだ。
クソポエム綴ったところで、シカコのインスタに上がっていた動画を見てほしい。
yurika kuboさんはInstagramを利用しています:「いのりんは、いい動物🐿 #かわいいこ #baby #예쁜이 #いのしか #inoshika #이노시카 #特に意味はない動画 #途中で一瞬入るブタ鼻音 #わたしですわたしがやりました」
いやほんま自分、顔ぐちゃぐちゃになるで。
好きだ……。久々に身をよじった。好きになる。
好きだった。好きだ。
どこからどう見ても、これまでの町民集会とは異質の第3回。
あの時既に違和感というか、王の見えざる手がもう喉元にまで迫っていた。
その感覚はたしかにあったし、やはりそれは間違っていなかった。
いつか。でもそれは思ったよりも早くやってきた。
こういう形で。
1,000日前後いた、充実の空間が余命約2ヶ月となると、やっぱり寂しくつらくもなる。
つらいものはつらいけど、なにも人が変わるわけではない。
自らが去年綴った言葉を借りるならば、「水瀬いのりさんがこれまでに残してきた道、これから突き進む道を、どうか忘れずにいてほしい。」
そうありたい。
いのりさんが元気ならばそれでよいのだ。それだけで我々も元気になれるのだ。
クソポエム綴ったところで、シカコのインスタに上がっていた動画を見てほしい。
yurika kuboさんはInstagramを利用しています:「いのりんは、いい動物🐿 #かわいいこ #baby #예쁜이 #いのしか #inoshika #이노시카 #特に意味はない動画 #途中で一瞬入るブタ鼻音 #わたしですわたしがやりました」
いやほんま自分、顔ぐちゃぐちゃになるで。
好きだ……。久々に身をよじった。好きになる。
好きだった。好きだ。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |